20年ほどニキビに悩んでいる私ですが
最近はお肌の仕組みについて勉強し始めました。
というのも、どの基礎化粧品なども上手な宣伝文句で飾られていて
なにが良くて何が悪いのか、自分で判断できないことに
モヤモヤしたからです。
「きちんと根拠を持った情報を発信できるようになりたい」
そう思い、まずは自分がしっかりと知識を持つことが大事だと感じました。
最近とっても参考にさせていただいているのが
かずのすけさんのブログです
[blogcard url="https://ameblo.jp/rik01194/"]
まさに目からウロコな情報が満載で
トラブル肌で常に暗中模索状態だった私に一筋の光が差し込んだような気持ちになりました!!
ニキビができやすい人は、グリセリンが多く含まれている化粧品は避けたほうが良い
具体的には...
なぜ?
「グリセリンはアクネ菌を餌として繁殖する性質がある」ため
なにも配合しないものに対して、4倍も繁殖するそう
(2013年頃のサティス製薬さんのプレスリリースより)
じゃあ、グリセリンフリーがいいのか?
結論
- グリセリンは水溶性なので、洗顔料やクレンジングに入っていても水でほとんど流れてしまうから
- グリセリンはもともと人の肌の上にも存在していて、人の肌に相性がいい保湿成分だから
よって、グリセリンフリーにこだわる必要はなさそうです。
ただ、肌に塗るものに関しては、成分の上位3つくらいにグリセリンが入っていないものを選ぶのが無難そう。
ニキビ、毛穴、テカリがコンプレックスの私としては
ネットで色々対策を検索しては「インナードライが原因だ!!」
みたいなネット記事をたくさん見かけてきたので
とにかく保湿力が高そうなトロトロ、ベトベトのものがいいのかと思っていて
使っていた時期もありました。
でも悩みは一向に改善されないわ、ベトベト感がとにかく気持ち悪くて化粧もヨレるわ....
もう何を、どうすればいいんだ、、、、!
とずっーーと思っていたので
グリセリンが多く含まれていない方がいいかも
という情報は私にとって目を見張る情報でした!!
私が使い始めた保湿剤(使用後1週間レビュー)
かずのすけさんのブログに出会って
とにかく私が今まで悩んできたことに一つ光が差し込しこまれたような気持ちになりました。
まずは洗顔料と保湿の見直しをしました。
洗顔料はこちら。もともとはボディソープですが、顔も洗えます★
顔も体も一気に洗えるのは、ズボラな私にはとっても嬉しい!!笑
[wpap service="with" type="detail" id="B00L4SA0FC" title="[cocoil]ココイルボディソープベルガモット 1000ml"]
現在妊娠中の私はローズの香りが苦手なので
ベルガモットを選びました!
キツい香りではないので、問題なく使えます★
香りはほぼ残らないです!
レビューでは「ヌルヌルする」などのコメントも見受けられましたが
私は違和感感じませんでした!
洗い上がりはサッパリ、ツルツルする印象です★
洗顔ネットで顔も体も泡立てて使っています。
泡立ちがよくなるような余分な成分は入っていないので
泡立てネットがあった方がいいです。
洗顔ネットだと小さいから、ボディ用のネット買おうか迷ってます。
洗顔後、何も付けなくて大丈夫になったというレビューもあるんですが
私は使用し始めて1週間だからなのか
乾燥するため、かずのすけさんオススメの保湿剤を使っています。
保湿剤はこちら
[wpap service="with" type="detail" id="B009VJY5AC" title="ナプラ フォーレリア メディカルフェイシャルゲル 100g"]
このクリームだけ塗って、スキンケア終了!!!
これもズボラな私にはとっても嬉しい。
とにかく面倒くさがりですみません...
塗った直後は、良くあるオールインワンゲルのようなヌルヌルした感触が残りますが
あっという間にそれがなくなります。
私は顔と首にも伸ばして、ヌルヌルが残っている間にデコルテも軽くマッサージしてます★
このクリームだけでは乾燥するなと思いましたが
1週間もしたら慣れてきました。
風邪のため常にマスクしてるから加湿されてるのかもしれないですが...
これの効果かはわからないですが
顎ニキビが落ち着いたので嬉しい!!
このクリームだけではどうしても乾燥が気になる人は
手持ちの保湿剤を重ねてもいいかもしれないです。
無理は禁物ですからね〜〜
おわりに
もう30代の私にとって、
ある程度ハイブランドで効果な基礎化粧品を使わないと恥ずかしいのかな?とか思っていたので
(でもお金もかかるから実際は全く使ってないですが)
かずのすけさんの提唱しているスキンケアやオススメ商品は
目からウロコの連続でした。
しばらくこのスキンケアを続けて
自分の肌がどうなっていくのか、変化を見ていきたいと思います。
また、すべてを鵜呑みにするのではなく
自分でも知識を付けたり、自分に合ったスキンケアや商品を見つけて
同じようにお肌にコンプレックスを持つ人の後押しができる存在になりたい。
改めてそう思っています!
まだまだですが、がんばります。
最後まで読んでいたただき、ありがとうございました★